その他和牛

侮るなかれ!銘柄牛以外のおいしいお肉

主な産地:全国

黒毛和種・褐毛和種・無角和種・日本短角種の4品種と、それらの交雑種のことを和牛と言います。
銘柄牛に該当しない「和牛」として販売されている肉も、有名な銘柄牛と同様に質の高い飼育方法によって育てられます。
銘柄牛の基準に当てはまらないために「和牛」として販売されている肉も、有名銘柄牛と遜色ないものも多く存在しています。

4種類の和牛の特徴

飼育環境、飼料、育種方法などによって変化しますが、4種類の和牛の特徴は以下の通りです。 黒毛和種: 最も飼育・流通が多い和牛。深い霜降りとクリーミーな脂が特徴です。 褐毛和種: 程よくサシが入り、赤身と脂の両方をバランスよく味わうことができます。 無角和種:サシが入りにくく水分の多い赤身で、噛むほどに肉の旨味が感じられます。 日本短角種:赤身が多く、脂肪分が少なく高タンパクです。他と比べるとサシが少ないものの、肉質はやわらかです。

その他和牛を使った
ハンバーグはこちら